精神世界.com  








チャクラ

サンスクリット語で「車輪」を表す言葉で、人間の生命や肉体、精神のはたらきをコントロールする、非常に重要なエネルギー(中国では「気」、古代インドでは「プラーナ」)の出入り口のことです。

この「チャクラ」というセンターは、外界と体内の気のエネルギーの交換を行い、また体内で気がめぐりる節となっています。

ヨーガや瞑想、各種のヒーリングなどをする時には、このチャクラに意識を集中して、外界から良好な気のエネルギーを取り入れるための、大切なヒーリングのスポットです。

チャクラが開いて正常にはたらいていれば、人間は心も身体も健康で、エネルギーに満ちあふれ、ひらめきなど脳が活性化されますが、閉じてしまうと、病気になったり感覚が鈍くなったり、失敗して不運を招いたりしやすくなります。

主要なチャクラは、背骨に沿って7つあり、ここを出入口にして、外界から体内へ、また体内から外界へと、それぞれのチャクラから、「気」(プラーナ)のエネルギーがらせんのように渦を巻いて出たり入ったりしているといわれています。

心身が健康なとき、ヒーリング、瞑想時には、対応するチャクラが開いています。

第1〜第5のチャクラは主に肉体と、第6のチャクラは感覚や精神と、第7のチャクラは霊性や宇宙意識と関連しています。

各チャクラには、対応する色のイメージがあります。(番号の色。第7チャクラは白、金色説もあります)

    



チャクラの働き
チャクラは、外界から良好な「気」を取り入れたり、悪い「気」を出したりするとともに、体内でエネルギーの流れをコントロールしています。

それぞれのチャクラは、体内では気を通じて、対応する身体の各組織・器官の機能を高めたり、正常に保つはたらきをしています。

7つのチャクラと対応する身体の場所

チャクラの名称 チャクラに対応する身体の組織・器官と働き等
サハスラーラ
百会(頭頂)
脳、霊性、直観、宇宙意識
 自己を超越、超能力・超感覚、宇宙・神との一体感。



アジーナ
眉間の少し上
目、神経系、直感、感覚、知恵
 「第三の目」と言わる所。鋭敏な感覚、知性・精神の成熟。



ヴィシュダ
喉仏の下
咽、甲状腺、副甲状腺、気管支
 意思、知識、創造性、自己表現、判断力。



アナハタ
両乳首の間
心臓、肺、循環器
 喜怒哀楽の感情、信頼、慈愛、希望。



マニプラ
みぞおちとヘソの間
胃、肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、消化器
 理性、個性、自我、不安、自信。



スヴァディシュターナ
丹田(ヘソの下約
10cm)
生殖器、膀胱
 感受性、情緒のバランス、物欲、性。



ムーラダーラ
会陰(生殖器と肛門の
間)
腎臓、副腎、腸、骨格
 生命力、パワー、情熱。










   
                                         


inserted by FC2 system